10月31日(木)
学園祭のブースタイムの
「ストーンアート」グループの作品です。
ひとつひとつ個性いっぱいの作品ですね。
一番前の作品は,◯◯先生そっくりですね(笑)
2019年10月31日木曜日
2019年10月27日日曜日
10月26日 学園祭
10月26日(土) 小方学園祭
小学生の発表
![]() |
快晴の下,小方学園祭を行いました。 |
![]() |
今年のスローガンは 「本気~自分の力を出し切ろう~」 |
![]() |
生徒会のムービーで「れっつぅ すたーてぃん!」 |
![]() |
中3と小学校紙太鼓クラブによる太鼓の演奏 |
![]() |
決めのポーズカッコいい! |
![]() |
小学校紙太鼓クラブの一生懸命の演奏 |
![]() |
今年度から踊りも加わりグレードアップ |
![]() |
全員で決めのポーズ |
![]() |
校長先生のお話 |
![]() |
2回のギャラリーにも |
![]() | |
|
小学生の発表
![]() |
小4 合唱 「戦争を知らない子供たち」「アオギリのうた」 |
![]() |
小4合奏「イマジン」 |
![]() |
小1音楽劇「みんなであそぼう」 |
![]() |
小1音楽劇「みんなであそぼう」 |
![]() |
小1音楽劇「みんなであそぼう」 |
![]() |
小5 合唱「Smile Again」 |
![]() |
小5合奏「エル・クンバンチェロ」 |
![]() |
小2「何でもチャレンジャー‼」 |
![]() |
小2「何でもチャレンジャー‼」 |
![]() |
小2「何でもチャレンジャー‼」 |
![]() |
小2「何でもチャレンジャー‼」 |
![]() |
小3「大きくのぼろ 竹のように」 合奏「やさしさにつつまれたなら」 |
![]() |
小3合唱「With You Smile」 |
![]() |
小6合唱「Rain」 |
![]() |
小6合奏「いつでも何度でも」 |
![]() |
小6合奏「君をのせて」 |
展示見学![]() |
展示見学「科学研究」 |
![]() |
家庭科の作品展 |
![]() |
制作アート部の作品展示 |
![]() |
美術の作品展示 |
![]() |
ブースタイム「おやじバンド」 |
![]() |
ブースタイム「ギター鑑賞」 |
![]() |
ブースタイム「クラシック鑑賞」 |
![]() |
ブースタイム「神楽」 |
![]() |
神楽の衣装を着せてもらいました。 |
![]() |
中に入っているのは中学生です。 |
![]() |
ブースタイム「昔あそび」めんこ |
![]() |
けん玉を教えてもらっています。 |
![]() |
おり紙 |
![]() |
あやとり |
![]() |
コマ回し |
![]() |
ブースタイム「ストーンアート」 |
![]() |
これをお手本につくりました。 |
![]() |
最後の顔を慎重にかいています。 |
![]() |
1,2年生の「合唱コンクール」 |
![]() |
光庭での学園ダンス |
![]() |
たくさんの人が廊下から見ています。 |
![]() |
小学校の吹奏楽クラブの演奏 |
![]() |
中学校の吹奏楽部の演奏 |
![]() |
全校児童生徒の「ふるさと」合唱 |
![]() |
小学生は午前で終了です。 |
![]() |
午後最初は中1の「宿泊体験学習」発表 |
![]() |
中2「キャリアスタートウィーク」発表 |
![]() |
中3学年劇「ウエストサイドストーリー」 |
![]() |
背景も素敵ですね。 |
![]() |
熱のこもった演技が続きます。 |
![]() |
3年生全員でダンスを踊ります。 |
![]() |
ステージの下も使って迫力のダンスシーン |
![]() |
おかみさんの迫力に会場がどよめきました。 |
![]() |
ジェット団とシャーク団の決闘シーン |
![]() |
決闘シーンにも力が入ります。 |
![]() |
最後は悲しい結末 |
![]() |
カーテンコール |
![]() |
今年度から始まった学年合唱 中1 |
![]() |
中2 |
![]() |
中3 |
![]() |
中3の合唱は振付がありました。 |
![]() |
合唱コンクールの表彰 |
![]() |
生徒会執行部によるエンディング |
![]() |
「新宝島」を踊りました。 |
登録:
投稿 (Atom)